カスタマイズしやすいおすすめのBloggerテンプレート紹介(日本語対応)

本ページはプロモーションが含まれています


こんにちは。@monaka496です。「Blogger」ってご存知ですか?Googleが提供しているブログービス「Blogger」はアカウントさえあれば、誰でも無料で利用できるとても便利なサービスです。

しかし日本では、はてなブログやAmebaブログ、WordPressが主流で、「Blogger」ってあんまり知名度が高くないんですよね。そのためテンプレートも日本人の方が制作されているものは少ないのですが、いくつか日本人の方が制作されているものがあります。今回は私が利用しているテンプレートも含めておすすめのテンプレートを紹介します。


QooQ


日本でBloggerを利用している方々の中で最も人気のテンプレートです。このブログでも以前利用させていただいていたテンプレートです。日本語化、SEO対策済みで、適用してすぐにハイクオリティなブログを作成できます。利用者が多い分、カスタマイズ関連の記事も豊富で、どのテンプレートを使ったら良いかわからないという方に最もおすすめしたいテンプレートです。

導入してみた印象は「読み込みが早い」、「今どきのおしゃれデザイン」、「カスタマイズ簡単」です。

記事を「カード型」で表示するタイプと「リスト形式」で表示する2タイプがありますので、好みのものを利用すると良いと思います。

Tokyo


このブログを立ち上げる際に導入するか迷ったテンプレートです。こちらもQooQ同様に日本語化されていて、カスタマイズもしやすいです。印象は「読み込みが早い」、「シンプルで読みやすい」、「ついてくるサイドバーが便利」です。

シンプルな中にも便利な機能が盛り込まれていて非常に便利です。自分は最初、Tokyoのテンプレートをベースにカスタマイズして利用していました。が、個人的にQooQのデザインが気に入ってしまって思い切って切り替えてしまいました。

ZELO


日本人が制作しているテンプレートを探していたときに見つけたテンプレートです。もちろんレスポンシブ対応でナビゲーションメニューがページ上部にあるタイプです。サイト内検索もデフォルトで実装されており、これからブログを始める方はこちらを利用すれば必要な機能は全部搭載されるのでは、と思えるくらい高機能です。

印象は「シンプルかつ高機能」、「読み込みが早い」、「SNSリンク対応済み」です。

materiapollo


MaterializeというマテリアルデザインのCSSフレームワークを用いたテンプレートです。かなりの高機能とおしゃれさで、QooQと同じくらいかっこいいです。

数ある日本語テンプレートの中でもかなりおしゃれな作りになっており、海外製テンプレートのようなリッチな見た目にしつつも日本語で使いやすいテンプレートを使ってみたい場合はこちらのテンプレートがおすすめです。

veta


ZELOのテンプレートを作成された方が、新たなテンプレートを公開されていました。シンプルで、非常にサクサク軽快に表示されます。Bloggerでスッキリしたデザインのページを作成したい場合は、このテンプレートは有力な候補だと思います。

1カラムテンプレート

1カラムの超シンプルなテンプレートです。もちろんレスポンシブ対応になっています。パソコンでもスマホでも、スッキリしたデザインが印象的で、文章を読んでもらうことに特化したいなという方にこちらのテンプレートがおすすめです。(テンプレート名は特についていないみたいです)

BGT


今風のおしゃれなデザインのテンプレート。特徴的なのが左側にあるSNSボタンが記事についてくること。SNSでの共有のしやすさは抜群です。またマウスカーソルを記事に合わせたときに動くアニメーションも実装しており、インパクトがあります。

Smart


ハイクオリティなテンプレート。初心者向けにテーマデザイナーに対応しているものや、自分でカスタマイズしたい人向けのものも作成してくださっています。レスポンシブ対応やSEO対策済みで、コメントアウトで各パーツを日本語でメモしてくださっていますので、かなりカスタマイズしやすいと思います。非常におすすめなテーマです。

(配布停止中)Vaster2


本当はVaster2というテンプレートもBloggerでおすすめしたいテンプレートになります。クオリティがめちゃめちゃ高く、細かいところまでこだわって作られているのがわかるテンプレートです。

ただし、現在は配布を停止されているのかダウンロードするためのリンクが無くなっているため利用できません(配布再開されるか正直わかりません)

もし再開された場合は導入を是非検討してみてください。関連記事の表示などはとてもおしゃれですばらしいテンプレートです。

BFB(Bootstrap版)


自作のBloggerテンプレートを作ってみました。手前味噌ですが宣伝させてください。このテンプレートは、BootstrapというCSSフレームワークを利用して作成しているため、Bootstrapを利用したことのある方なら比較的簡単にカスタマイズできるようになっています。imgやiframeなどの一部を除いてほぼすべてBootstrapのデザインです。Bloggerにはいくつも素晴らしいテンプレートがあるのですが、頑張って作ってみたのでこのテンプレートも検討してもらえると嬉しいです。

このテンプレートのデメリットは、コメント、目次、関連記事を実装していません。セルフでのカスタマイズが必要になります。自由に使っていただいて大丈夫なのですが、申し訳ないですがノーサポートになります。よろしくお願いします。

BFB(Bulma版)



自作テンプレート第2段です。CSSフレームワークのBulmaを利用して作ってみました。1カラムでかつシンプルなものを目指して作ってみました。もしよければ使ってみてくださいね。こちらのテンプレートにはBloggerのコメント機能も追加しています。

まとめ

Bloggerを始めてみようと考えている方はBloggerのテンプレートを検索してみると、海外のものが表示されてしまい、迷ってしまう場面が多くあると思います。

今回紹介したテンプレートは日本人の方が制作されているため、カスタマイズする際も非常にわかりやすく、おすすめです。まずは紹介したテンプレートから始めて、慣れてきたら海外の方が制作されたテンプレートを試してみると良いと思います。