【2019年】私がBloggerに適用しているカスタマイズ方法まとめ
本ページはプロモーションが含まれています私がBloggerに適用しているカスタマイズ内容をまとめます。
Bloggerをこれから始める方の参考になれば(随時更新)
はじめに
Bloggerは無料なのにかなりの高機能で必要な機能がだいたい揃っています。しかしそれでもWordPressのようにかゆいところに手が届くようなプラグインは備わっていません。そのため必要な機能をあとから追加したりしていますが、ネットにはいろいろな情報があって何をしたらよいか迷ってしまうことも多いと思います。そのため一例ではありますが私が適用した作業内容をまとめておきます。よろしければ参考にしてください。テンプレートQooQの適用
以下の記事でもおすすめのテンプレートを紹介させていただきました。このブログはQooQというテンプレートを利用させていただいています。テーマカラーの変更
QooQのデフォルトのテーマカラーがパステルグリーンだったので、似たような青色に変更しました。テーマの「カスタマイズ」という項目から変更できます。
カスタマイズを選択
このカスタマイズメニューから幅の調整や色を変更できたりする
目次機能の作成
よく見かける目次機能。特にスマホだと縦に記事が長くなってしまうので目次機能がほしいなと思っていました。作成するにあたっては以下のページを参考にさせていただきました。ラベルをタグクラウド形式に変更
デフォルトでBloggerのプラグインに備わっている機能です。ラベルの設定を「クラウド」に変更するだけでタグクラウド形式に変更できます。
クラウドを選択
Twitterガジェットを追加
Twitterの公式サイトで埋め込み方法が提供されています。こちらを参考にしてみてください。Bloggerで記事を投稿したらTwitterに自動連携させる
以下のIFTTTのレシピを利用させていただきました。
Japanese Bloggers Info に登録
クリボウさんが運営している個人ポータル。Bloggerははてなブログのような活発なコミュニティがないので、日本で他にどのような人がBloggerを利用しているかわかりませんでした。こちらのサイトでは他のBloggerを利用している方の記事を読むことができ、非常に参考になります。BingWebマスターツールにサイトを登録
Bingでこのブログが検索に引っかかるようにWebマスターツールに登録しました。Googleアカウントをもっていればサインインできます。登録のときにサイトマップファイルの送信も行いました。bloggerのサイトマップファイルは「TOPページURL/sitemap.xml」になります。
Feedlyのボタン作成
Feedlyに登録しやすいように、ボタンを作成しました。作成は公式サイトのものをそのまま利用しています。 ボタン作成ツールは以下です。