Macを購入したら最初にやるおすすめの初期設定
本ページはプロモーションが含まれていますMacを購入して使い始める方、もしくはOSをクリーンインストールをした方は初期設定をすることになるかと思います。この記事では私がMacを利用する際にいつもやっているおすすめの初期設定を紹介します。
ファイアウォールをONにする
MacはなぜかデフォルトでファイアウォールがOFFになっています。不安なので、ファイアウォールをONに変更します。「システム環境設定」の[セキュリティとプライバシー]のメニューから設定を変更できますのでやっておきましょう。
マウスのスクロールのナチュラルをON/OFFにする
自分はMacBook Airを使っているときはトラックパッド、Mac miniを利用しているときはマウスでMacを操作しています。Macはマウス利用の場合は、スクロールがWindowsと逆になるため、[スクロールの方向のナチュラルをOFF]にしています。一方、MacBook Airを利用している場合は、トラックパッドが優秀なので、[スクロール方向のナチュラルをON]にして利用しています。
アプリをインストールする
自分が普段利用しているアプリのインストールをします。自分は基本無料ソフトしかインストールしていません。以下は個人的におすすめのソフトなので参考になれば幸いです。
- Google日本語入力
- GoogleChrome
- Sublime Text(エディタソフト)
- GIMP(画像編集ソフト)
- balenaEtcher(OSのインストーラー)
ドックを必要なアプリのみ表示する
ドックに普段使わなそうなアプリが沢山あるので、使うもののみ表示してほかはドックから削除してしまいます。自分の場合、Macをブログ更新で利用したり、画像を加工したり、動画を編集することが多いので以下のソフトを表示するようにしています。
- Finder
- Google Chrome
- プレビュー
- Keynote
- iMovie
- QuickTime Player
- システム環境設定
- アクティビティモニタ
- iTunes
- メモ
ドックを自動的に表示/非表示にする
ドックがずっと表示されたままの状態だと表示領域が少なくなるので、自動的に表示/非表示にする設定をONにします。カーソルを下に持っていくと自動で表示されるので、このほうが画面がスッキリして便利です。
入力方法をGoogle日本語入力に切り替える
個人的にMacのデフォルトでONになっているライブ変換も変換性能もあまり好みではありません。Windowsを利用していた期間が長かったせいか、キーボードを入力していると違和感があるので、Windowsっぽい入力ができるGoogle日本語入力をONにします。MacのデフォルトのキーボードはOFF(削除)しておきます。
まとめ
今回は自分がMacに設定しているおすすめの初期設定を紹介しました。備忘録的なところがありますが、皆様の参考になれば幸いです。Macはデフォルトの機能でもとから使いやすいのですが、どうしても自分に合わない部分も出てくると思うので、そこはカスタマイズして自分の使いやすいようにしてあげましょう。個人的にMacはキーボード入力(ライブ変換)が一番使いづらい気がするので、Google日本語入力に切り替えるのがおすすめです。